2025年は新しい手帳を使おう 詳細はこちら

【パーカーアーバンのレビュー】5年愛用しているボールペンの特徴とおすすめポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Google AdSense

3,000円台で購入できる使いやすいPARKER(パーカー)のアーバンを紹介します。

アーバンは、スタイリッシュなデザインで、少し太めのボディが特徴のボールペンとなります。

マッカーサーが使用した、PARKERというブランド力も、おすすめのポイントになります。

PARKERのブランド紹介をした後、私が5年以上使った経験から「アーバンの特徴・メリット」を紹介します。

ライスパ

個人的に1,000~5,000円以内で購入できるベスト5に選出しています。詳細はこちら

クリックできる目次

PARKERについて

parker

パーカーはイギリスを代表する高級筆記具ブランドです。

1891年にジョージ・サッフォード・パーカーがアメリカで筆記具の製造を開始しました。

高品質で洗練されたデザインの万年筆、ボールペン、シャープペンシル、ローラーボールなどを製造しています。

パーカーの製品は、英国王室御用達に認定されたこともあり、世界中で愛されています。

代表作
  • デュオフォールド、
  • ソネット、
  • IM、
  • Jotter、
  • Vector、
  • フロンティア、
  • ラティテュード

もちろん今回紹介しているアーバンも代表作です!

確かな品質ながら価格の幅が広く、初めて高級ボールペンを使う人にもおすすめしやすいパーカー。

ライスパ

洗練されたデザインが多く、記念品にもピッタリです。

※PARKERをもっと知りたい人はこちら

アーバンの特徴

「パーカー・アーバン ボールペン」は、現代都市からインスピレーションを得て作られたスタイリッシュなデザインが特徴です。

3つの特徴
  • 洗練されたデザイン
  • 快適な書き心地
  • 多様な色と仕上げ

洗練されたデザイン

アーバンは、スタイリッシュでモダンなデザインが特徴です。

筆記具の本体には、光沢のあるメタル製のパーツが使用されており、高級感があります。

快適な書き心地

アーバンのペン先は、ステンレススチール製で、滑らかな書き心地を提供します。

また、ペン先は、左右どちらの手でも使いやすいように設計されています。

多様な色と仕上げ

アーバンは、多様な色と仕上げが用意されています。

色は、ブラック、ブルー、ピンク、グリーン、パープル、レッド、シルバー、ホワイト、そしてブラウンの9色から選べます。

また、仕上げには、マット、クローム、そして光沢のある3種類があります。


このようにデザイン、書き心地と使いやすさに特徴があります。

ライスパ

オフィス、商談、どちらでも使えるデザイン。1本あると便利

アーバンの商品詳細

項目内容
ブランドPARKER(パーカー)
サイズ約139mm
重量34グラム
材質真鍮
特徴ラッカー仕上げ
価格3,300円(税込)

伝統あるブランドであるパーカーのボールペンが3,300円で購入できるのは驚愕です。

使いやすさはもちろんカラー展開が豊富なので、あなたのお気に入りの一本が見つかるはずです。

※アーバンプレミアムには、プレミアム版があります。詳細はこちらの記事を参照ください。

アーバンのメリット4つ・デメリット2つ

私が5年間使用して実感したメリットが4つ、気になる点も2つあるので、紹介していきます。

メリット
デメリット
  • パーカーという「ブランド力」「信頼感」
  • 適度な太さで、持ちやすく、書きやすい
  • 万人受けするデザイン
  • ギフトに最適
  • 小さい手の方には、太く持ちづらいかも
  • 長時間の使用だと重たく感じる

まずは、メリットから紹介しますね。

メリット①:パーカーという「ブランド力」「信頼感」

一つ目のメリットは、PARKERのブランド力。

ボールペンに詳しくない人でも、『パーカー』の名前を知っている人は多いと思います。

誰でも知ってるブランド力だから、安心感と信頼感は間違いありません。

ライスパ

英国の皇室御用達という実績はあります

メリット②:適度な太さで、持ちやすく書きやすい

パーカーアーバンは、丸みを帯びた、ふっくらしたデザインが特徴。

人間工学に基づいたデザインで、この丸みが筆記の際に、握った時にちょうど太さになります。

ライスパ

使うほど手に馴染んできます

メリット③:万人受けするデザイン

アーバンは、非常にシンプルなデザインをしています。

年齢や性別、職業を問わず、どんな利用シーンでも使えるデザインです。

事実、私は営業の商談で使用、オフィス、カフェで使用してますが、違和感なく使用できています。

学校や試験の場でも問題ないと思います。

ライスパ

このようにどこでも使えるデザイン。

メリット④:ギフトに最適

アーバンは、ギフトで送る商品としても、人気のボールペンとなります。

ギフトに最適な理由
  • ブランド力がある
  • 年齢を問わない
  • 職業を選ばない
  • 性別を選ばない
  • 3,000円台で購入が可能

メリット③で紹介したように万人受けする上、コスパが良いのが人気の理由です。

ライスパ

20代の後輩の退職時に、プレゼントして喜ばれました!


4つのメリットは理解していただいたと思います。

とはいえ、気になる点もあるので、2つだけ紹介します。

デメリット①:小さい手の方には、太く持ちづらいかも

メリットの紹介時、男女どちらでも使えるデザインと、紹介しました。

しかし、一般的に手が小さい女性の方には、グリップの太さが合わない可能性があります。

小さい手で不安な方は、実際に手にしてから判断しましょう。

ライスパ

せっかく購入しても合わなかったら勿体ない

デメリット②:長時間の使用では重たく感じる

太さがある「アーバン」の重量は34グラムあります。

30分以上ボールペンを持ち続ける場合は、疲労感を感じるかもしれません。

とはいえ、長時間持ち続けるシチュエーションは、そこまで多くないかと思います。

ライスパ

デメリットもよく判断してくださいね


メリット・デメリットはぜひ参考にしてください。

アーバンを5年使用した感想

今は商談時のボールペンとして使用しています。

アーバンは、私が文房具に興味を持った初期の頃に購入したボールペンです。

購入してから5年以上使用し愛着が湧いています。

5年以上使い続けられたのは、シンプルなデザインと圧倒的な持ちやすさ。そして書き心地の良さ。

このあたりは先程もメリットで紹介した通りです。

購入する前は、少し不安に感じる部分がありました。

不安に感じていた点
  • ボディが太いから、持ちづらい?
  • ボディが太いから、重たい?
  • PARKERとは?(当時は知らなかった)
心配だ・・・

このような不安がありましたが、思い切って購入して正解でした。

この太さが心地よく、ずっと持っていられ、私にはちょうどいい重さのボールペンでした。

現在は、営業の商談時に使用するボールペンの一つで活躍してます!

商談時でも主張しすぎず、高級さやオシャレさを備えているので、重宝しています。

ライスパ

3,000円台という価格を考えれば、費用対効果が良く、買ってよかったボールペンとなりました。

これは私が使った感想ですが、参考になれば嬉しいです。

※PARKERのJOTTERもおすすめです。レビュー記事はこちら

アーバンの評判

X(旧Twitter)を検索してみました。

様々な声があるので、参考にしてください!

太軸ボールペンの定番ですね。
https://twitter.com/John_John_D0E/status/1231752512341868544
ライスパ

好意的な意見がほとんど。

ぜひご自身でも検索してみてくださいね。

アーバンのよくある質問

質問②:替え芯は?

PARKERの替え芯は規格が統一されているので、PARKERの替芯ならどれでも使えます。

購入時、装着してあるのは「ブラックM」ですが、お好きな文字の太さを選んでくださいね。

質問③:ジェットストリームの替え芯は使える?

私は試していませんが、ネットやAmazonのレビューでは、使えるという意見が複数。

このページでは、がっつり紹介してます。

この方は、成功していますが、あくまで自己責任なので、ご自身で調べてみてくださいね。

アーバンのまとめ

5年以上使った実績からPARKERアーバンの特徴やメリットを紹介してきました。

PARKERのアーバンは、太軸で曲線が特徴的なデザイン。

人間工学に基づいているから、持ちやすく書きやすいのが特徴です。

ライスパ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が、購入検討者の参考になれば嬉しいです。

他にもボールペンや万年筆の記事を書いているので、ぜひ読んでくださいね。

では、おしまい。ライスパでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

クリックできる目次