5,000円以下で購入できるコスパ最強ペン5選 詳細はこちら

「紳士なノートのレビュー」CDサイズのノートだから狭いデスクで大活躍

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Google AdSense

この記事は、省スペースを有効活用できる「紳士なノート」を紹介します。

オフィスや自宅のデスクが狭くて、ノートを置くスペースを確保するのに困った事はありませんか?

私は自宅のリビングのテーブルで仕事をしています。

お世辞にも広いとは言えないデスクで、ノートパソコンを手前に置くと、ノートがはみ出して困っていました。

この狭くて置けないを解消してくれたのが、「紳士なノート CDサイズ」です。

今まで様々なノートを使っていましたが、コンパクトで書いやすいのは「紳士なノート」が一番。

コンパクトなノートを探している人は、ぜひご覧下さい。

クリックできる目次

紳士なノートCDサイズの特徴

紳士なノートCDサイズを開くと、だいぶ横長になります。

紳士なノートは、日本ノート株式会社が販売するプレミアムなノートです。

本文用紙は、万年筆でもサラリと書ける「A.silky 865 Premium」を使用。上質でなめらかな書き心地が特長です。

当ブログで紹介する「紳士なノートCDサイズ」の1番の特徴は、コンパクトなサイズ感です。

CDアルバムとほぼ同じサイズのノートです。(今の若い人、アルバムのサイズでわかるのかな?)

つまり、省スペースで使える、コンパクトなノートという事です。

また紳士なノートは、書き心地にもこだわったノートなので、滑らかに書く事ができます。

ライスパ

ノート表面はツルツルしていて触り心地もいいです。

紳士なノートCDサイズの商品詳細

ブランドアピカ
製品品番CDS220W
枚数96枚
本体サイズW140×H120mm
重さ220g
参考価格2,530円

枚数は96枚あってボリューム満載。たくさん書けるのが嬉しいです。

ライスパ

ロフトや東急ハンズで購入できるよ

紳士なノートCDサイズの、3つのメリット

3つのメリット

  1. パソコン使用時、邪魔にならない
  2. 見た目よく、書き心地が良い
  3. 持ち運びに便利なサイズ

紳士なノートのメリット①:パソコン使用時、邪魔にならない

紳士なノートCDサイズは、狭いスペースを有効活用できます。

紳士なノート
実際、私はこのように使用しています。

キーボードとカラダの間のスペースが、離れすぎるとキーボードを打ちづらいですよね。

かといって、近づけすぎるとノートを置けない。

この不便を解消してくれるサイズが、CDサイズのノートです。

ライスパ

狭いスペースを有効活用できました

紳士なノートのメリット②:見た目よく、書き心地がいい

紳士なノート・ハードカバーは、見た目がカッコイイですね。表紙はブラックをベースにして、アクセントとなる赤いゴムのバンド。高級感が嬉しいです。

また、特徴でも書きましたが、紳士なノートは非常に書きやすいノートで評判です。

ライスパ

書き心地も最高です

紳士なノートのメリット③:持ち運び便利

使用イメージです。

紳士なノートは、コンパクトサイズで「重さは220g」しかありません。軽くて持ち運びは便利です。

カバンに入れても、厚さは120mmなので邪魔になりません。

ライスパ

ハードカバーだから、耐久性があってカバンに入れてても問題ありません。


以上3つのメリットを紹介してきましたが、いかがでしょうか?

良さそうなイメージを持ってもらえれば嬉しいです。とはいえ、使用した中で「これはちょっと・・・」と思う部分もあるので、紹介しますね。

紳士なノートの2つのデメリット

2つのデメリット

  1. 縦が短いと感じる場合がある
  2. 2,000円台と、ノートとしては高め

紳士なノートのデメリット①:縦が短いと感じる場合がある

手帳のバイブルサイズと比較しても、縦は短いです。

ノートのサイズの話です。

このノートの特長はコンパクトな事。CDサイズなので縦が短いです。

一般的なサイズの「A4、A5、B5」のノートに慣れていると、短く感じるかもしれません。

使っていれば、すぐに慣れますが、使い初めは気になるかもしれません。

紳士なノートのデメリット② 2,000円台とノートとしては高め

デメリット二つ目は価格についてです。

この紳士なノートCDサイズの定価は2,530円。価格で購入をだいぶ悩みました。

私は文房具が好きだから、高いと思いながらも購入を決断しました。

しかし、一般的にはノートに2,000円は高いと思います。

高いと思う方は、同じ「紳士なノート」でハードカバーではない通常カバーのノートがあるので、まずはこちらから試してみるのがいいかもしれません。

紳士なノートを1冊使い切った感想・レビュー

B5サイズと比較すると、この短さ。

紳士なノートを一冊使い切りました。

そこで感じたのは、やはりこのノートの特長である「サイズ感が気に入った。」という事です。

使い始めは縦のサイズが短くて、物足りなさを感じました。ただ、30分もするとすぐに慣れました。

想定外で嬉しかったのは「ページ数が96枚多い事」。調べないで購入したので、96枚もあって想像以上にたくさん書くことができました。

懸念だった値段は使い始めてしまえば、納得できる価格でした。

ライスパ

ぜひ参考にしてくださいね

紳士なノートCDサイズのよくある2つの質問

質問①:店舗だとどこで買える

紳士なノートは、ロフトと東急ハンズで購入できます。

実際、手にとってサイズを確認できるので、近くに店舗がある人は店舗で確認してみてください。

近くに無い方は、ネットで購入できます。

質問②:Amazonだと安いの?

紳士なノートCDサイズは、定価だと2,530円です。

しかし、Amazonだと2,300円で購入できます。約200円安いので、サイズ感を知っている人や、2回目以降のリピーターの方はAmazonがいいかもしれません。

紳士なノートCDサイズのまとめ

実際の使用例②です。ブログ書いている画面ですね(笑)

紳士なノートCDサイズの、特徴、メリット・デメリットなどを紹介してきました。

このノートの最大の特徴は「コンパクトなサイズ感」です。これにより、狭いスペースを有効活用できます。

あらためてメリット・デメリットを振り返っておきましょう。

3つのメリット

  1. パソコン使用時、邪魔にならない
  2. 見た目よく、書き心地が良い
  3. 持ち運びに便利なサイズ

2つのデメリット

  1. 縦が短いと感じる場合がある
  2. 2,000円台と、ノートとしては高め

テレワークや、デスクが狭い方には、ちょうどいいサイズのノートになると思います。

気になったら、ご自身でも調べて購入してくださいね。

ライスパ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
参考になれば嬉しいです。

他にも手帳やノートの記事も書いているので、ぜひ読んでいってくださいね。

ではライスパでした。おしまい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

クリックできる目次