2025年は新しい手帳を使おう 詳細はこちら

プロッタースクエア型の手帳が最高すぎる理由。薄さ、軽さ、経年変化、サイズ感のすべてをレビューします。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Google AdSense

プロッター スクエア

どうも、手帳大好きライスパです。

ついにPlotter(プロッター)スクエア型のレザーバインダーを購入しました!

今回購入したのはスクエア型と珍しいサイズの手帳。

手帳の世界では「 HB×WA5 」と言います。

この記事が参考になる人
  • 薄い手帳を探している人
  • バイブルサイズだと小さいと感じる人
  • A5だと大きすぎると感じる人
  • HB×WA5を検討している人
  • プロッターが好きな人

この項目に当てはまった人は、最後まで読むとスクエア型を検討したくなると思います。

2年間使った実績をもとに、記事を書いていくので参考にしてください。

プロッタースクエア
  • PLOTTERレザーバインダースクエア型
このスクエア型は、オンライン限定商品です
クリックできる目次

Plotter(プロッター)スクエア型 使った感想

プロッター スクエア

早速ですが、実際に使用した感想から書いていきます。

特に気に入ったのは、この3点です。

購入して良かった点
  • スタイリッシュなデザイン
  • サイズがちょうどいい
  • 持ち運びが便利

非常に満足した手帳になりました。

順番に説明していきます。

感想①:スタイリッシュなデザイン

何より見た目がかっこいいです。

私はグリーン(青緑色)を購入しましたが、画像で見るより「渋いグリーン」です。

経年変化が楽しめるプエブロという素材なので、今後が楽しみです。

ライスパ

オンオフ問わないデザイン

感想②:サイズがちょうどいい

スクエア型のサイズは、「縦…バイブルサイズ、横…A5サイズ」と同一になります。

バイブルサイズは仕事だと物足りなく小ささを感じていました。

このサイズの悩みを解決したのが、スクエア型。

スクエア型は、横に広いので、筆記スペースが広く、書きたい事が書けるサイズ。

ライスパ

このサイズを探していました!

感想③:持ち運びが便利

プロッターのレザーバインダーは薄さが特徴です。

薄いという事は、重量も軽くなります。

だから、持ち運びも便利で、カバンに入れても邪魔にならないサイズ感。

ライスパ

常に持ち歩きたくなる手帳です。


私にとっては従来の悩みが解決でき、非常に魅力的な手帳になりました。

ただ、気になってしまう点もあるので、紹介しておきます。

Plotter(プロッター)スクエア型 気になる3点。

私が気になったのは3点です。購入を検討している人は要チェックです。

気になる3点
  • リフィルが少ない
  • 付属品・オプションが少ない
  • 別ブランドと比較すると種類が少ない

気になる点①:リフィルが少ない

スクエア型に対応しているリフィルは1種類とされています。(プロッターの公式ホームページ上)

唯一のリフィルがこの「リフィルメモパッド 2㎜方眼 スクエアサイズ」。

私はこのリフィルを使用し、使い勝手に問題ありませんが、もう少し選択肢が欲しいです。

ライスパ

もっと選択肢をください

気になる点 ②:付属品が少ない

気になる二つ目も商品数について。

一般的な手帳でよくある「ペンホルダー」「バンドリフト」に対応した公式の商品はありません。

プロッターが好きで、プロッターだけで揃えたい人には厳しいかもしれません。

ライスパ

別ブランドで、同サイズのオプションを探すしかありません。

→本皮リングサポーターは使用可能です。

気になる点 ③:別ブランドと比較すると種類が少ない

3つ目は、オプションの商品数。

プロッタースクエア型と同一サイズは、「HB×WA5」です。

「HB×WA5」で有名なのは「アシュフォード」「マークス」となりますが、これらのブランドは、オプションが充実しています。

ライスパ

まだまだバリエーションが少ない・・・

そもそも手帳本体も一つの素材で2色しか選べないからね。

プロッターを検討する人は、「HB×WA5」も調べてみる事をオススメします。(特にインスタは調べると面白いですよ!)


とはいえ、仕方ないかなと思います。

必要になれば、別ブランドのリフィルや付属品を使えばいいだけだからね。今後のオプション拡充を期待します。

Plotter(プロッター)スクエア型  製品情報

商品名6穴リングレザーバインダー プエブロ スクエアサイズ
素材ステア(牛革)
バインダー6穴リング11mm径(ゴールド)
バックプレートマットゴールド
本体サイズH180×W185×D20mm
カラー2色
(ライトブラウン、グリーン)
販売会社株式会社デザインフィル
価格19,800円(2024年1月時点)
ライスパ

ちょうどいいサイズで持ち運び便利な手帳。経年変化が楽しめ、秀逸なデザイン。

購入はオンライン限定。

さらに品薄が多いので定期的にHPをチェックしましょう。在庫があれば即ポチ推奨です。

私は、毎日公式ホームページにアクセスして、入荷したタイミングで即ポチりました。

メルカリのような中古市場でも、ほぼ見かけないので、見つけた人は早く購入するのが良いと思います。

他サイズとスクエア型の比較

商品のサイズや特徴は理解いただけたと思うので、次に他サイズとの比較をみていきたいと思います。

まずは、スクエア型とバイブルサイズです。

サイズ比較:スクエア型とバイブルサイズ

バイブルサイズとA5サイズで比較してみました。

それぞれ縦サイズ、横サイズが異なりますね。(当たり前)

ご自身のご利用用途に応じて、サイズを検討してみてください。

ライスパ

自分にあったサイズが大事です。

経年変化について

定期的に経年変化を追っていきましょう!

プロッタースクエア型 経年変化 6ヶ月
購入から6ヶ月。まだ見た目の変化はほとんどありません。

6ヶ月時点では、見た目の変化はありませんが、手触りが「ザラザラ」から「ツルツル」へ移行中です。

購入から1年1ヶ月目。見た目に大きな変化はありません。
これも1年1ヶ月目。表紙のウラです。

1年1ヶ月目で変化があると思いましたが、そこまで大きな見た目の変化はありませんでした。

エイジングが楽しめるのも、プロッターの特徴です!

定期的に画像をUPしていきますね。

Plotter(プロッター)スクエア型 評判は?

Twitter上での評判はこんな感じです。

2022年には「ミニ5スクエア(M5)」というミニサイズのスクエア型も発売されています。

こちらも品薄が続いているので、定期的にチェックしてみてください!

Plotter(プロッター)スクエア型 まとめ

プロッタースクエア型の手帳を紹介してきました。

長くなったので、改めてメリット・デメリットを貼っておきます。

メリット
デメリット
  • スタイリッシュなデザイン
  • サイズがちょうどいい
  • 持ち運びが便利
  • リフィルが少ない
  • 付属品・オプションが少ない
  • 別ブランドと比較すると種類が少ない

店舗での販売はしていないので、実物で判断できないのは辛いです。

店頭で「プロッターの別サイズの手帳」「HB×WA5」の手帳を参考にするといいと思います。

ライスパ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

他にも手帳について記載しているので、良かったら読んでください。

ではおしまい。ライスパでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

広告

クリックできる目次